TBS株買い取り価格は1株1294円 東京地裁(産経新聞)

 TBSホールディングスは5日、楽天が保有するTBS株の買い取り請求をめぐる問題で、東京地裁が5日付で1株当たり1294円とする決定を行った、と発表した。

 1294円は、楽天がTBSに対して所有株の買い取りを求めた直前の昨年3月31日の市場での終値。TBS側は「当社の主張が受け入れられた。控訴となるかどうかは、相手側(楽天)の対応次第」としている。

 楽天は昨年5月、保有するTBSホールディングスの発行済み株式19%超について、TBS側に求めた株買い取り価格の裁定を東京地裁に申し立てていた。

2005(平成17)年10月にTBS株を大量取得を発表した楽天に対し、TBS側は抵抗を続け、激しい攻防の決着は司法の場に委ねられていた。

【関連記事】
TBSが株買い取りへ、楽天に代金仮払い
TBS・久保田アナ「今度は、みのさんと」
TBS、午後7時台をバラエティー枠に変更
テレビ局のKY撮影 監督の「涙」も…ナインあ然
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

二次医療圏見直しで検討会設置へ―長妻厚労相(医療介護CBニュース)
iPS細胞センター、研究所に=スタッフ120人、来月発足−京大(時事通信)
来年度予算案、3月2日に衆院通過へ(読売新聞)
舛添氏は批判の資格ない=「谷垣降ろし」発言を批判−自民幹事長(時事通信)
外国人参政権、調整に努力=鳩山首相(時事通信)

官房長官と3知事がテレビ会議へ(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は28日午後、チリ中部沿岸で発生した巨大地震を受け、太平洋沿岸部の津波の状況を確認するため、平野博文官房長官と青森、岩手、宮城3県の知事がテレビ会議を開くことを明らかにした。首相は「現状の情報交換をし、住民の避難がしっかりできているかどうか確認する」と述べた。首相官邸で記者団に語った。 

<大津波・津波警報>北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞)
<犬繁殖業者>狂犬病予防法違反容疑などで逮捕 兵庫県警(毎日新聞)
<詐欺容疑>国選弁護費用を水増し請求、弁護士逮捕 岡山(毎日新聞)
寝たきりの79歳妻、夫に首絞められ重体(読売新聞)
<枝野行刷相>官庁活性化に政策提案募集へ 全職員対象に(毎日新聞)

津波到達は2月30日??兵庫県、速報でミス(読売新聞)

 兵庫県は1日、地震速報などを県民にメールで送る「ひょうご防災ネット」で、チリの大地震による津波の瀬戸内海沿岸への到達予想時刻を「(2月)30日13時30分」と誤り、13万人に配信したと発表した。

 直後に修正して混乱はなかったが、井戸敏三知事は記者会見で「単純なミスで、おわび申し上げます」と謝罪した。

 県災害対策課によると、2月28日午前、気象庁から津波到達予想時刻は「28日16時」との連絡を受けた。担当職員は、パソコンに残っていた昨年9月30日のサモア諸島での地震の際に送った文面をコピーし、日時もそのままで配信したという。誤りに気づき、7分後に訂正のメールを送った。

介護疲れで無理心中か=80代夫婦、遺体で発見−新潟(時事通信)
<裁判員裁判>死刑反対で候補者辞退も 米子の強殺事件(毎日新聞)
<性同一性障害>深刻な相談十数件 埼玉県の学校緊急調査で(毎日新聞)
セクハラ教授を免職に=3年間繰り返す−成蹊大(時事通信)
自民、参院選で元プロ野球の石井氏ら6人公認(産経新聞)

南アジア情勢と日本外交講演会 27日、有楽町で(産経新聞)

 新興国・インドやイスラム教唯一の核保有国、パキスタンを含む南アジア情勢と日本外交について学ぶ講演会が27日午後2時〜4時、千代田区有楽町の有楽町電気ビル北館20階の日本外国特派員協会で開かれる。

 講師は外務省の猪俣弘司・南部アジア部長。チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世のアジア・太平洋地区担当初代代表を務めた岐阜女子大南アジア研究センター長、ペマ・ギャルポ氏も参加して議論と質疑応答が行われる。無料。問い合わせ、申し込みは岐阜女子大TEL058・229・2211。

ボールペン型カメラでスカート内盗撮 容疑の3等陸曹を逮捕 (産経新聞)
日立市など、茨城でも1万6000世帯に避難勧告 (産経新聞)
訃報 南方英二さん77歳=チャンバラトリオのメンバー(毎日新聞)
内定率5年ぶり低水準=高校生、昨年末で75%−文科省(時事通信)
生徒に「常軌逸した」暴行の法政高2教諭を懲戒解雇処分(産経新聞)

市民公益税制の議論加速へ=「今国会中にも」−仙谷担当相(時事通信)

 政府税制調査会の会長代行を務める仙谷由人国家戦略担当相は25日、首相官邸で鳩山由紀夫首相と会い、渡辺周総務副大臣らとともに寄付税制の拡充を柱とする「市民公益税制」の検討状況について報告した。仙谷担当相は会談後、記者団に「今国会中に仕上げてみせるというぐらいの意気込みで、早急にやらなければいけない」と述べ、議論を加速させる考えを示した。
 政府は市民やNPO(民間非営利団体)などが担い手となる「新しい公共」の実現に向け、税調に渡辺副大臣を座長とするプロジェクトチームを設置したほか、有識者による円卓会議でも検討を進めている。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
小沢氏を怒らせた「農業土木一家」

小林議員側違法選挙費 原資の一部、主任手当か 北教組 30年で55億円プール(産経新聞)
<裁判員裁判>凶器の工具など証拠品確認 鳥取の強盗殺人(毎日新聞)
厚労元係長「自分一人で全部実行」 村木元局長の指示を否定(産経新聞)
日赤、ハイチ大地震活動報告(産経新聞)
朝鮮学校除外「一つの考え」=高校無償化で首相(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。